2025年3月1日に『劇場版 鬼滅の刃 無限城編』第一章が2025年7月18日(金)公開決定と発表されました。

鬼滅の刃 無限城編はどんな戦いなの?誰と誰が戦うの?

鬼滅の刃 無限城編は何巻?猗窩座との戦いは何巻?
本記事では以下について紹介します。
- 鬼滅の刃 無限城編ネタバレありで戦いごとに解説
- 鬼滅の刃 無限城編 誰と誰が戦うのか
- それぞれの戦いが漫画何巻に収録されているのか
※ネタバレを記載しておりますので原作未読の人はご注意ください。
劇場版『鬼滅の刃 無限城編』3部作の
構成内訳は以下記事で

漫画『鬼滅の刃 無限城編』を読みたいなら
鬼滅の刃、全アニメ・劇場版
DMM TVで配信中!
\14日間無料!解約も簡単!/
新規登録特典で550ptもらえる!
!結論!
以下、鬼滅の刃 無限城編(ネタバレ有)戦いごとのまとめです。
戦いごとの収録巻まとめは以下です。
鬼滅の刃 無限城編 ネタバレあらすじ

鬼滅の刃 無限城編は、鬼舞辻無惨と鬼殺隊の最終決戦を描いた物語です。
鬼滅の刃の完結編となります。
鬼舞辻無惨との決戦に向け、鬼殺隊は産屋敷邸で最終準備を進めていました。
そんななか、鬼舞辻無惨は産屋敷邸を急襲。

しかし、これは余命短い産屋敷が自らを犠牲にすることで自邸に鬼舞辻無惨をおびき寄せた罠だったのです。

産屋敷と妻のあまね、そして娘である「ひなき」と「にちか」は爆発に巻き込まれて死亡。
そのあと、無惨は鳴女の血鬼術により異空間である無限城へと移動します。

無惨たちにより炭治郎をはじめとする鬼殺隊のメンバーや上弦の鬼たちも次々と無限城へと集められます。
無限城は、鳴女の血鬼術によって構造が変化する迷宮のような場所であり、鬼殺隊は散り散りになってしまいます。
そこで、炭治郎、善逸、伊之助、そして柱たちは、それぞれ上弦の鬼たちと激しい最後の戦いを繰り広げるのでした。

漫画『鬼滅の刃 無限城編』を読みたいなら
鬼滅の刃、全アニメ・劇場版
DMM TVで配信中!
\14日間無料!解約も簡単!/
鬼滅の刃 無限城編ネタバレ 戦いごとに解説!

以下、鬼滅の刃 無限城編(ネタバレ有)戦いごとのまとめです。
※無限城編では鬼殺隊(炭治郎や柱たち)と上弦の鬼と激しい戦いが同時進行で行われています。
上記は時系列ではなく戦いごとにまとめたものです。
【上弦の2 童磨】VS 胡蝶しのぶ・カナヲ・伊之助

鬼滅の刃 無限城編の戦い1つ目は、VS 童磨です。
無限城で、胡蝶しのぶ(とカナヲ)は童磨と対峙します。
(※カナヲはしのぶが童磨に吸収されだしてから参戦、伊之助はしのぶが死亡後に参戦)
童磨は、若い女を喰らうことを娯楽とする感情の欠落した鬼です。

しのぶは、童磨に姉・胡蝶カナエを殺された復讐を果たすため強い憎しみを抱いていました。

童磨は、氷の血鬼術を駆使し、しのぶに襲い掛かります。

しのぶは、毒を使い童磨を弱らせようとしますが童磨には通用しません。
しのぶは渾身の一撃である「百足蛇腹」を繰り出しまが、その攻撃も届かず弟子であるカナヲの前で彼に吸収されてしまう(しのぶ死亡)のでした。


しのぶは童磨に吸収され死亡してしまいますが、実は罠を仕込んでいました。
しのぶは体内に大量の毒を仕込んでいたのです。
カナヲと童磨はお互いに凄まじい攻防を続けます。
しかしカナヲは日輪刀を奪われ、絶体絶命の窮地に追い込まれてしまいます。そこに登場したのが伊之助!
しのぶが殺された事実を知り激怒する伊之助。
童磨に獣の呼吸の技を浴びせますが、なんと童磨が伊之助の母を殺した犯人であると判明し、伊之助の怒りは最高潮に。
逃げるための時間稼ぎをしようとする童磨ですが、逃げる寸前に毒がまわりはじめ転倒します。
彼にじわじわと回っていたのは、しのぶが時間をかけて少しずつ摂取していた大量の藤の花の毒でした。
実はしのぶは自身の毒を取り込ませるためには、最終的に自分が童磨に食われなければいけないことを最初から知っていたのです。
カナヲは、視力を失う危険性のある花の呼吸・終ノ型「彼岸朱眼」を使い、童磨に攻撃を仕掛けます。
カナヲの攻撃により、童磨の動きは徐々に鈍っていきます。
最終的に、カナヲ・伊之助は童磨の頸を斬り落とし、仇を討つことに成功します。
カナヲ・伊之助の勝利!
死亡者:胡蝶しのぶ、童磨
▼童磨 戦:漫画収録巻
漫画『鬼滅の刃 無限城編』を読みたいなら
鬼滅の刃、全アニメ・劇場版
DMM TVで配信中!
\14日間無料!解約も簡単!/
【上弦の6 獪岳】VS 善逸

鬼滅の刃 無限城編の戦い2つ目は、VS 獪岳です。
獪岳は現在公開しているアニメ・劇場版(無限列車)では登場しておらず、鬼滅の刃 無限城編が映像での初登場となります。
上弦の陸・獪岳は、善逸の兄弟子であり雷の呼吸の使い手です。
しかし、獪岳は鬼に堕ち、善逸とは対照的な道を歩んでいました。
獪岳は、善逸が雷の呼吸の「壱ノ型」しか使えないことを嘲笑い、圧倒的な力で善逸を追い詰めます。
しかし、善逸は己の未熟さと向き合い、新たな技「火雷神」を習得・繰り出し、兄弟子の獪岳を打ち倒します。
善逸の勝利!
死亡者:獪岳
▼獪岳 戦:漫画収録巻
漫画『鬼滅の刃 無限城編』を読みたいなら
鬼滅の刃、全アニメ・劇場版
DMM TVで配信中!
\14日間無料!解約も簡単!/
【上弦の3 猗窩座】VS 炭治郎・義勇

鬼滅の刃 無限城編の戦い3つ目は、VS 猗窩座です。
無限城内で、炭治郎と義勇は煉獄杏寿郎の仇である猗窩座と遭遇します。

その圧倒的な戦闘能力と再生能力に苦戦を強いられます。
戦いが進むにつれ、猗窩座の悲しい過去が明らかになり、彼が鬼になった理由が読者に語られます。
猗窩座の過去
執拗に強さを求める猗窩座ですが、それは猗窩座が鬼になる前の悲しい過去が関係していました。
鬼になる前は狛治(はくじ)という名前だった猗窩座。
▼狛治(はくじ)

病気がちだった父を自死で失ったことをきっかけに道場へと引き取られます。
彼はそこでの姿勢が認められ、師範の娘・恋雪との婚礼も決まって幸せな未来が約束されていました。

しかし、ある日師範と娘は隣の道場の人間から毒殺されてしまうのでした。
正気を失った彼は素手で道場の人間全員を殺害し、その働きを無惨に見染められて鬼・猗窩座へと変貌します。
猗窩座の戦う理由は「弱い者を倒すこと」でしたが、その弱い者には実は自分も含まれており、彼は炭治郎たちとの戦いの最中に本当に倒したかったのは自分自身の弱さであることに気がつきました。
猗窩座がただひたすらに強さだけを追い求めるのは、人間時代の記憶を失ってもなお、恋雪へのプロポーズ「俺は誰よりも強くなって一生あなたを守ります」という誓いを守っているからなのです……。
炭治郎は「透き通る世界」を見ることで、猗窩座の動きを予測し、攻撃をかわしながら、義勇も水の呼吸の奥義を駆使して猗窩座へ立ち向かいます。
激しい攻防の末、炭治郎と義勇は力を合わせ、ついに猗窩座の首を斬り落とすことに成功します。
最後、猗窩座は炭治郎の言葉に心を動かされ、自らの意志で首を砕き消滅します。
炭治郎・義勇の勝利!
死亡者:猗窩座
▼猗窩座 戦:漫画収録巻
漫画『鬼滅の刃 無限城編』を読みたいなら
【上弦の4 鳴女】VS 甘露寺・伊黒・愈史郎

鬼滅の刃 無限城編の戦い4つ目は、VS 鳴女です。
鳴女は、琵琶の音色で城内の構造を変化させ、鬼殺隊を翻弄します。
彼女の能力は、鬼殺隊を無惨のもとへ引き寄せ、また、柱たちを分断し、各個撃破を狙うというものでした。
しかし、愈史郎が鳴女の視覚を奪い、その能力を封じることに成功します。
これにより、無限城の構造は固定化され、鬼殺隊は無惨との決戦に向けて進むことができました。
鳴女自身は、無惨によって頭部を破壊され最終的には命を失います。
愈史郎によって鳴女は甘露寺と伊黒が死亡したという幻覚を見せられたことで無惨にその情報を伝えます。
しかし、その情報が嘘だとわかると、無惨は誤報を提供した鳴女に対して怒りを抱きます。
戦いの局面で、戦況が不利になった無惨は鳴女を見捨て、遠隔操作で鳴女の頭部を破壊します。
この戦いは、鬼殺隊が無限城を攻略し、無惨との最終決戦へと繋がる重要な局面でした。
伊黒小芭内の過去
鳴女との戦いでは「鳴女」には焦点があたらず、伊黒の過去について語られています。
伊黒は女ばかり生まれる一族で、370年ぶりに産まれた男児でした。
伊黒の親族は伊黒に異常なまでに親切にしていましたが、それは全て彼を蛇鬼に生贄として捧げるためだったのです。
ある日「口の形を自分と揃える」と蛇鬼から告げられた彼は、口を裂かれます。
その日から彼は逃げ出すことを考え、脱出に成功します。蛇鬼に一時は追われたものの炎柱から命を救われ、そのまま鬼殺隊に入ることになるのでした。
甘露寺・伊黒・愈史郎の勝利!
死亡者:鳴女
▼鳴女 戦:漫画収録巻
【上弦の1 黒死牟】VS 悲鳴嶼・時透・不死川兄弟

鬼滅の刃 無限城編の戦い4つ目は、VS 黒死牟です。
黒死牟は、鬼殺隊最強の剣士である悲鳴嶼行冥、不死川実弥、時透無一郎、そして不死川玄弥を圧倒的な力で追い詰めます。
しかし、鬼殺隊の剣士たちは、それぞれの力を最大限に引き出し、連携して黒死牟に立ち向かいます。
時透無一郎は、黒死牟との戦いの中で赫刀を顕現させ、黒死牟に致命傷を与えます。
不死川玄弥は、黒死牟の血鬼術を吸収し、黒死牟の動きを封じます。
悲鳴嶼行冥と不死川実弥は、黒死牟の隙をつき、ついに黒死牟の首を斬り落とします。
しかし、黒死牟は首を斬られてもなお、再生しようとします。しかし、時透無一郎と不死川玄弥の攻撃により、再生を阻止され、ついに消滅します。
極限状態の中勝利した鬼殺隊ですが、時透と玄弥はここで死亡してしまいます。
悲鳴嶼・時透・不死川兄弟の勝利!
死亡者:黒死牟、時透無一郎、不死川玄弥
▼黒死牟 戦:漫画収録巻
【ラスボス 鬼舞辻無惨】VS 生き残った者ほぼ全員

鬼滅の刃 無限城編の戦い5つ目は、VS 鬼舞辻無惨です。
鬼殺隊側 対戦者
- 竈門炭治郎
- 我妻善逸
- 嘴平伊之助
- 栗花落カナヲ
- 冨岡義勇
- 甘露寺蜜璃
- 伊黒小芭内
- 不死川実弥
- 悲鳴嶼行冥
- 愈史郎
鬼舞辻無惨 戦は、鬼殺隊と鬼の始祖である鬼舞辻無惨との最終決戦です。
無惨は、圧倒的な力と再生能力で鬼殺隊を追い詰めますが、炭治郎たちは決して諦めず、仲間たちと力を合わせ、無惨に立ち向かっていきます。
珠世が調合した薬の効果もあり、無惨は徐々に弱体化していきます。
そして、夜明けが近づくにつれ、無惨は焦りを募らせ、より一層凶暴化します。
炭治郎は、歴代の剣士たちが繋いできた思いを胸に、無惨との激闘を繰り広げ、ついに無惨を打ち倒します。
最終的に炭治郎と義勇によって倒されます。
勝利した鬼殺隊ですが、悲鳴嶼行冥・伊黒小芭内・甘露寺蜜璃はここで死亡してしまいます。
鬼殺隊の勝利!
死亡者:鬼舞辻無惨、悲鳴嶼行冥、伊黒小芭内、甘露寺蜜璃
▼鬼舞辻無惨 戦:漫画収録巻
無限城編の結末
無惨との戦いの後、炭治郎は鬼化してしまいますが、仲間の協力と自らの強い意志によって人間に戻ります。
鬼殺隊は、長年の悲願であった無惨の討伐を達成し、鬼のいない平和な世界を取り戻します。
漫画『鬼滅の刃 無限城編』を読みたいなら
鬼滅の刃、全アニメ・劇場版
DMM TVで配信中!
\14日間無料!解約も簡単!/
鬼滅の刃 無限城編 漫画の収録巻
鬼滅の刃 無限城編は16巻~23巻に収録されています。
戦いごとの収録巻まとめは以下です。
漫画『鬼滅の刃 無限城編』を読みたいなら
上弦の2 童磨 戦:16巻~19巻

上弦の弐 童磨 戦は、鬼滅の刃16巻~19巻に収録されています。
▼童磨 戦:漫画収録巻
上弦の6 獪岳 戦:17巻
▼獪岳 戦:漫画収録巻
上弦の3 猗窩座 戦:17巻~18巻
▼猗窩座 戦:漫画収録巻
上弦の4 鳴女 戦:19巻、21巻
▼鳴女 戦:漫画収録巻
上弦の1 黒死牟 戦:19巻~20巻
▼黒死牟 戦:漫画収録巻
鬼舞辻無惨 戦:21巻~23巻
▼鬼舞辻無惨 戦:漫画収録巻
漫画『鬼滅の刃 無限城編』を読みたいなら
鬼滅の刃、全アニメ・劇場版
DMM TVで配信中!
\14日間無料!解約も簡単!/
鬼滅の刃 無限城編の死亡者まとめ【ネタバレ注意】
鬼滅の刃 無限城編では、たくさんの主要人物が死亡しています。
以下、死亡者一覧となります。
【鬼殺隊側】無限城編の死亡者一覧(ネタバレ)
以下、鬼殺隊(仲間)側の死亡者一覧です。
産屋敷耀哉 あまね 産屋敷の子供2人 | 【16巻138話】 鬼舞辻無惨を殺すために自爆 |
---|---|
胡蝶しのぶ | 【17巻143話】 童磨に敗北し吸収される |
時透無一郎 | 【21巻179話】 黒死牟の攻撃で死亡 |
不死川玄弥 | 【21巻179話】 黒死牟の攻撃で死亡 |
珠代 | 【21巻180話】 無惨に吸収され死亡 |
甘露寺蜜璃 | 【23巻200話】 無惨との戦いで死亡 |
伊黒小芭内 | 【23巻200話】 無惨との戦いで死亡 |
悲鳴嶼行冥 | 【23巻200話】 無惨との戦いで死亡 |
【鬼(敵)側】無限城編の死亡者一覧(ネタバレ)
獪岳 | 【17巻145話】 善逸に敗れて死亡 |
---|---|
猗窩座 | 【18巻156話】 過去を思い出し、自害 |
童磨 | 【19巻163話】 しのぶの毒・カナヲ・伊之助の攻撃により死亡 |
黒死牟 | 【20巻178話】 悲鳴嶼・実弥の攻撃により死亡 |
鳴女 | 【21巻183話】 無惨により殺害 |
鬼舞辻無惨 | 【23巻200話】 火の光に照らされ死亡 |
漫画『鬼滅の刃 無限城編』を読みたいなら
鬼滅の刃、全アニメ・劇場版
DMM TVで配信中!
\14日間無料!解約も簡単!/
鬼滅の刃 無限城編 映画3部作の構成(内訳・分け方)予想

鬼滅の刃 無限城編は劇場版3部作と発表されています。
劇場版(映画)第一章・第二章・第三章で、どの戦いが描かれるのか現時点でまだ公式発表はありません。
しかし、原作の内容を考慮すると以下のように分けられるのではないかと予想しました。
鬼滅の刃 無限城編 映画3部作の構成予想
追記:2025年7月3日に「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章」のサブタイトルが「猗窩座再来」に決定し、本予告と第2弾キービジュアルが公開された。
Youtubeの予告でも、しのぶvs童磨、善逸vs獪岳、炭治郎・義勇vs猗窩座が描かれていることから、第一章の構成は上記で決定かと思われます。

劇場版『鬼滅の刃 無限城編』3部作の
構成内訳のより詳細を知りたい人は
以下記事へ
第一章 童磨(序盤)・獪岳・猗窩座戦
鬼滅の刃 無限城編 映画3部作の第一章では、無限城への突入から、しのぶvs童磨、善逸vs獪岳、炭治郎・義勇vs猗窩座の戦いまでが描かれると予想します。
主な内容
- 鬼殺隊、無限城へ集結
- 胡蝶しのぶ vs 上弦ノ弐・童磨(序盤)
- 我妻善逸 vs 新・上弦ノ陸・獪岳
- 竈門炭治郎・冨岡義勇 vs 上弦ノ参・猗窩座
第1部のクライマックスは、炭治郎・義勇と猗窩座の死闘と予想します。
『無限列車編』での煉獄杏寿郎の仇である猗窩座との再戦は、ファンが最も見たかった戦いの一つです。
圧倒的な強さを誇る猗窩座に対し、成長した炭治郎と水の呼吸の師弟がどう立ち向かうのか。
そして明かされる猗窩座の悲しい過去と、彼の拳が誰のために振るわれていたのかが描かれるのではないでしょうか。

▼獪岳 戦:漫画収録巻
▼猗窩座 戦:漫画収録巻
第二章 童磨・鳴女戦・黒死牟
鬼滅の刃 無限城編 映画3部作の第二章では、カナヲ・伊之助vs童磨、甘露寺・伊黒・愈史郎vs鳴女、悲鳴嶼・時透・不死川兄弟vs黒死牟の戦いが中心に描かれると予想します。
主な内容
- 栗花落カナヲ・嘴平伊之助 vs 上弦ノ弐・童磨(決着)
- 恋柱・甘露寺蜜璃、蛇柱・伊黒小芭内 vs 新・上弦ノ肆・鳴女
- 悲鳴嶼・時透・不死川兄弟 vs 上弦ノ壱・黒死牟
第2部は、因縁の対決が中心となると予想します。
特にしのぶの意志を継いだカナヲと、母の仇である伊之助が共闘する童磨戦は、無限城編における屈指の名勝負です。
しのぶが命を賭して繋いだ希望を、二人がどう勝利に結びつけるのか。
そして物語の後半には、ついに最強の上弦の鬼・黒死牟がその圧倒的な力を見せつけます。
▼童磨 戦:漫画収録巻
▼鳴女 戦:漫画収録巻
第三章 無惨戦
鬼滅の刃 無限城編 映画3部作の第三章では、炭治郎・義勇vs鬼舞辻無惨の戦いが描かれ、フィナーレを迎えると予想します。
主な内容
- 炭治郎・義勇vs鬼舞辻無惨
- 無限城の崩壊
▼黒死牟 戦:漫画収録巻
▼鬼舞辻無惨 戦:漫画収録巻
予想の理由
上記予想をしたのは以下理由です。
- これまで鬼滅の刃は原作通りに進めているため、無限城編も基本的には原作通りの順番
- ただし、原作では上弦との戦いが同時進行している。ストーリー上、戦いがあっちこっちにいってしまうとストーリーの重みがなくなってしまうため、ある程度敵ごと(対戦ごと)に描くのでは?
戦いのボリューム感は以下です。
童磨 戦 | 多い |
獪岳 戦 | 少ない |
猗窩座 戦 | 多い |
鳴女 戦 | 少ない |
黒死牟 戦 | 多い |
鬼舞辻無惨 戦 | とても多い |
- 童磨(序盤:しのぶが死ぬまでの17巻まで)→獪岳では、映画1本のボリューム的に少ない
- 童磨戦は猗窩座戦の結果を受けてカナヲの名言・決着へと繋がるので、猗窩座の前には絶対やらない。したがって猗窩座戦→童磨戦の順番は固定。
当初は、しのぶVS童磨は第二章で描き、第一章は猗窩座がメインだと考えていましたが…。
鬼滅の刃 無限城編 第一章の映画ビジュアルポスターのしのぶさんの大きさから、メインキャラクターになる(第一章でしのぶの死まで描く)と予想しました。

ということで以下構成予想としました。
鬼滅の刃 無限城編 映画3部作の構成予想
劇場版『鬼滅の刃 無限城編』3部作の
構成内訳のより詳細を知りたい人は
以下記事へ
漫画『鬼滅の刃 無限城編』を読みたいなら
鬼滅の刃、全アニメ・劇場版
DMM TVで配信中!
\14日間無料!解約も簡単!/
まとめ 鬼滅の刃 無限城編をネタバレ解説!戦いまとめ!誰と誰が戦う?何巻収録?
本記事では、鬼滅の刃 無限城編をネタバレありで解説しました。
!結論!
以下、鬼滅の刃 無限城編(ネタバレ有)の戦いごとのまとめです。
戦いごとの収録巻まとめは以下です。
劇場版『鬼滅の刃 無限城編』3部作の
構成内訳のより詳細を知りたい人は
以下記事へ
漫画『鬼滅の刃 無限城編』を読みたいなら
鬼滅の刃、全アニメ・劇場版
DMM TVで配信中!
\14日間無料!解約も簡単!/