\DMMブックスなら初回90%OFF/
例:ハンターハンター最新刊38巻543円55円
はじめに ハンターハンター暗黒大陸編をわかりやすく簡単あらすじ(意味がわからない人へ、これだけ知ってれば大丈夫)
2024年7月22日、漫画『HUNTER×HUNTER』の最新刊38巻が2024年9月4日(水)に発売決定と発表されました。
前巻の37巻は2022年11月4日の発売されたため、2024年9月4日に38巻が発売されれば1年10カ月ぶりの新刊となります。
再開は、暗黒大陸編の続きからになる訳ですが、約2年ぶりの新刊ということもあり「あれ?暗黒大陸編ってどんな話だったっけ?」という方も多いのではないでしょうか。
そんな方に向けて、ハンターハンター暗黒大陸編のあらすじを簡単に紹介いたします。
「簡単」「わかりやすく」がテーマとなっておりますので
やっぱりもっと詳しく知りたい!!方は、漫画を読んでみてくださいね。
暗黒大陸編は、32巻からです。
\ ハンターハンター最新刊38巻発売中 /
\DMMブックスなら初回90%OFF/
例:ハンターハンター最新刊38巻543円55円
ハンターハンター暗黒大陸編をわかりやすく簡単あらすじ
簡単あらすじ
・膨大な資源と溢れる食料を求め「暗黒大陸」への進出を宣言したカキン王国
・カキンの王は「暗黒大陸」道中に14人の王子を連れて行き、生き残った1名を次期国王とする王位継承戦も行うことにした
・王子の1人はクルタ族の緋の目を持っていることがわかり、クラピカ(+仲間)も潜入
・ヒソカが旅団の「シャルナーク」と「コルトピ」を殺害し、他の旅団メンバーは激おこ。ヒソカが「暗黒大陸」を目指す船に乗っていることがわかり旅団も潜入
以上。これだけ知っていればなんとな~くわかります。
もうち少しだけ詳しく説明:ハンターハンター暗黒大陸編
ハンターハンター32巻あらすじ
・膨大な資源と溢れる食料を求め暗黒大陸への進出を宣言したカキン王国
・その暗黒大陸探検の総責任者として任命されたネテロ会長の息子であるビヨンド=ネテロ
※暗黒大陸編のみのあらすじを記載しています。32巻は主に「会長選挙・アルカ編」が掲載されており、暗黒大陸編は32巻の終わりの方からはじまります。
ハンターハンター33巻あらすじ
・実はハンターハンターの世界で知られていた世界地図は本当の世界の大きさのほんの一部でしかなかった。
・なぜ知られていなかったかというと、キメラアントを超える危険が沢山あるので情報規制を国家体制で行っていた
・しかしネテロ会長の息子、ビヨンドがカキン王国と手を結び「一般人をその誰も知らない外の世界へと連れてってやるぜ」と言ってみんなにバラしちゃった。しかし本当は上手いこと新大陸へ行く口実を作って、新大陸を冒険したいらしい。
・ネテロ会長の遺言によりビヨンドより先に豊富な資源を持ち帰ることを目的として暗黒大陸探検をすることになるハンター協会のメンバーたち
・新大陸はカキン王国もビヨンドと手を組んだので一緒に行きます。そこで国王の息子達はどうやら継承者争いをするらしい
・この探索に向けて前の会長選で大きな支持を得たレオリオと新たにハンター協会の十二支んに選出。レオリオはクラピカも十二支んに推薦
・カキン王国の王子の1人がクルタ族の緋の目を持っていることがわかり、クラピカも十二支ん仲間入り
・ビヨンドには仲間達がいます。なんとその中にハンター協会副会長パリストンがいました。そいつは絶対、新大陸でよからぬことをするだろうから、抑止するためにジンはビヨンド組に仲間入り
※クラピカと仲間たちは以下王子の擁護として侵入
クラピカ:第14王子ワブル(赤ちゃん、生まれたて)
イジナビ:第6王子タイソン
バショウ:第7王子ルズールス
センリツ:第10王子カチョウ
ハンゾー:第12王子モモゼ
ビスケ :第13王子マラヤーム
(ちなみに王子と紹介されていますが、王の子ということで王子の中には「女性」や「女の子」もいます。)
ハンターハンター34巻あらすじ
・話は少し変わり、ヒソカの念願叶ってヒソカ vs クロロが実現
・激闘の末、ヒソカは負け。死亡しているかと思えばヒソカは生きていて、旅団メンバーを殺すことにした
・ヒソカはコルトピとシャルナークを殺害
・ついに暗黒大陸に向かう船「ブラックホエール号」が出発
・王子たちが無意識的に念能力を発動。王位継承戦が激化
ハンターハンター35巻あらすじ
・第14王子ワブルの警護は、船が出航してわずか2時間で11人→2人(クラピカと、あと1人)になってしまう
・王子たちの念獣が明らかになってくる
・第12王子(モモゼ)が殺害されてしまう
・クラピカによって王子たちに「念能力」の存在が明らかになり、他の王子たちがクラピカに探りを入れてくる
・そしてクラピカは「念能力教えてあげるよ~」と他の王子たちの取り巻きを集めます(情報収集&王位継承戦(バトルロイヤル)の膠着を試みるため)
ハンターハンター36巻あらすじ
申し訳ございません、心が折れました。文字&情報量が多すぎて。巻ごとのあらすじは終わりです。
36~37巻をざっくり伝えると、王位継承戦激化&旅団がヒソカを仕留めるために探す&マフィアの抗争 となってます。
※追って追記します。
王位継承戦と、旅団・ヒソカの流れはわかるけど、
なぜいきなりマフィアが出てくる事になったの?と思われた方へ、経緯だけ記載
ブラックホエール号の上層部で王族を中心にカキン帝国の王位争奪戦が繰り広げられているなか、
下層部では幻影旅団が自分たちに敵対するヒソカを見つけて殺そうとする動きを見せていました。
しかし幻影旅団は船内の規律を守る様子はなく、いくつかのグループに分かれて自由に行動を始めます。
そのため船内の下層を裏で仕切っていたマフィアたちは、その幻影旅団に対して脅威を感じ、ヒソカを先に見つけ出すことで争いを自分たちの思い通りに調整しようとしていました。
また船内では、もう一つの大きな問題が。
まずモレナは、部下たちに人を殺すことで各自が念能力を習得できる、凶悪な念能力を発動させます。
それにより部下たちは、船の乗客や他のマフィアの組員の殺害をはじめ、それを問題視したシャ=ア一家とシュウ=ウ一家はモレナを抹殺するために動き始めたのでした。
ハンターハンター37巻あらすじ
ハンターハンター暗黒大陸編をお得に読むには?
残念ながら2024年10月現在、漫画「ハンターハンター」を全巻無料で読めるサイトやアプリはありませんでした。
ただ、お得に読むことは可能です。
電子コミック派におすすめ:DMMブックス
電子コミック派ならば【DMMブックス】 がおすすめです。
国内最大級の品ぞろえの【DMMブックス】
初回購入の場合、なんと90%OFFクーポンがもらえます。(上限割引額2,000円)
例えば、ハンターハンター最新刊38巻は543円ですが90%OFFクーポンを使えば55円(657円引き)で購入ができます。
電子書籍では最安値です!
上限割引額は2000円なので、(2,3冊購入するなどして)2,222円くらいのお買い物をすると最もお得です。
※計算式:2000円÷0.9(90%OFF)=2222円
DMMブックス 90%OFFクーポンの取得方法
DMMブックスにいき、ログイン後、対象者は「90%OFFクーポンをGETする!」とポップアップバナーが表示されます。こちらをタップ。
タップするとクーポン取得ページに移動できます。取得ページに移動したら「クーポンを獲得する」ボタンをタップすれば取得できます。
\DMMブックスでハンターハンターをチェック/
以下、DMMブックスを既に使用しており、初回クーポンがない方向けにおすすめで電子書籍です。
eBookJapan:70%OFFクーポンが6枚もらえる(割引上限3000円)
国内最大のマンガ(電子書籍)販売サイトのebookjapan
ebookjapanは、初回ログインで70%OFFクーポンが6枚もらえます=6巻分が70%OFFで購入することができます。
例えば、ハンターハンター最新38巻は543円ですが70%OFFクーポンを使えば、163円(380円引き)で購入ができます。
70%OFFクーポンが6枚=割引上限3000円となり、たくさん漫画を買うのであればebookjapanの方がおすすめ。
\ebookjapanでハンターハンターをチェックする/
楽天Kobo:初回購入金額ポイントが70倍
総合電子書籍ストア【楽天Kobo】は、初利用でなんとポイント70倍!
内訳は通常ポイント1倍に特典ポイント69倍分を加えた合計70倍です。税抜100円ごとに70ポイントが付与されます。
還元上限は2,000ポイント。
少しややこしいので購入金額で言うと、税抜2900円(税込3190円)の購入で上限に到達し、2000ポイントがもらえます。(実質1,190円)
「コミック5~6冊」「ビジネス書2冊」くらいの電子書籍がかなりお買い得になります。
紙(単行本)派におすすめ:DMMコミックレンタル
紙派であれば『1冊115円のDMMコミックレンタル』がおすすめです。
ハンターハンター全巻を購入するとなると、現在1.8万円超えとなってしまうのですが↓
『DMMコミックレンタル!』ならば全巻(1-38巻)レンタルで、計5,210円でした。
キングダムは文字数が多いため、紙で読みたい派には嬉しいサービス。宅配で紙の漫画が届くのが非常に有難いです。
ハンターハンター1〜38巻をレンタルすると計5210円!
読みたい箇所だけ10冊レンタルすると計1990円! ※1150円+送料840円(往復/全国一律)※DMMコミックレンタルは10冊からのレンタルです。
\DMMコミックレンタルを利用してみる/
1冊115円のDMMコミックレンタル!
▼ハンターハンターをお得に読むには?は以下記事で詳細に解説
▼宅配のコミックレンタルサービスについては以下記事で比較しております
まとめ ハンターハンター暗黒大陸編をわかりやすく簡単あらすじ(意味がわからない人へ、これだけ知ってれば大丈夫)
以上『ハンターハンター暗黒大陸編をわかりやすく簡単あらすじ(意味がわからない人へ、これだけ知ってれば大丈夫)』でした。
▼ハンターハンター最新刊38巻については以下記事で紹介しています。
▼38巻の表紙がなんでゴン!?と思われ方も多いのではないでしょうか。以下記事で紹介しています。
\ ハンターハンター最新38巻発売中 /
\DMMブックスなら初回90%OFF/
例:ハンターハンター最新38巻543円→55円
▼より詳細はこちら